1996年 1月13日(土) 18:00-18:30 毎日放送系

ママはぽよぽよザウルスがお好き 第19話

				「辛抱ママ ジュラは只今反抗期」

				「心配ママ 初めてのお留守番」

------------------------------------------------------------------------------



 脚  本			池野みのり



 絵コンテ			錦織 博

 演  出			【同上】

 作画監督			三浦辰夫



 音響監督			早瀬博雪

 色彩設計			古里久代



 オープニング主題歌

	「Beeper Love(Saurus Version)」

	  作詞		UMEDY

	  作曲		CAKE-K

	  編曲		SHIGE

	  唄			NOW

 エンディング主題歌

	「いつのまにか君を(アコースティック・バージョン)」

	  作詞		小野正利

	  作曲		TSUKASA

	  編曲		鶴由雄

	  唄			小野正利

				(ソニーレコード)



 声の出演

  保与田未来			松本梨香

  保与田源大			長島雄一

  保与田ヒョウガ		白鳥由里

  保与田ジュラ		こおろぎさとみ



 声の出演

  国立ママ			黒田由美

  国立れいら			金丸日向子

  小林ママ			根谷美智子

  小林タクヤ			岩坪理江



 声の出演

  カメラマン			園部啓一

  スタイリスト		渡辺美佐

  助手			中田雅之



 原  画			八島善孝

				朝倉 隆

				渡部 明

				古山 匠

				佐々木よし子

				三浦久美子

				梅芝五郎





 動  画			ジャングルジム

				黒川祥一

				高津元弘

				前田一雪

				松田博美

				吉兼満紀

 動画チェック			大庭 伸



 仕 上 げ			PRODACTION I.G

				石川弥生

				山崎麻衣子

				野中優喜子

				スタジオロビン

				塚田文子

				スタジオキリー

				中釜かおる

 色指定・検査			古里久代



 背  景			アトリエローク

				飯田英樹

				高橋邦江

				石橋修一

				池田 淳

				岡 次郎



 撮  影			東現アニメルーム

				鎌田圭介

				財田佳純

				千葉英樹

				伏見真一

				金子智洋

				吉本康宏

 編  集			名取信一

				目黒広志

				寺野 剛

 ネガ編集			上遠野英俊



 音響制作			音響映像システム

				会田昌克

 整  音			大石幸平

 効  果			フィズサウンド

				蔭山 満

 スタジオ			タクトスタジオ

 タイトル			道川 昭

 現  像			東京現像所



 広  報			山崎朋子

 制作デスク			小林克規

 制作進行			山田昌秀



 制作協力			トランスアーツ



 製  作			日本アニメーション

				毎日放送



------------------------------------------------------------------------------

【予告】

(未来)		次回、ママはぽよぽよザウルスがお好き

			「反省パパ これがダーリンの叱り方」

			ほか1本、お~たのしみに!

(ヒョウガ&ジュラ)	ママぽよ、ぜったいみてね~。

------------------------------------------------------------------------------

【「ママぽよ」原作本プレゼント】

(未来)		ママぽよ原作本プレゼント!

			「ママはぽよぽよザウルスがお好き みたび」を

			抽選で50人の皆さんにプレゼントします。

			あて先はこちら、ご応募お待ちしていまぁ~す!    (*)



 (*)テロップ		あて先(表)

			   〒530-04 毎日放送

				「ママはぽよぽよザウルスがお好き」プレゼント係

			   (裏)

			   ・住所  ・氏名  ・年齢  ・番組の感想



			1月24日(水)消印有効

------------------------------------------------------------------------------









ママぽよスタッフリストのメインページへ



Copyrighit (C) 1996 Naicom press,Ltd. & H.Chiaki,Pastel&Co.